私自身の石鯛釣りに関する様々な統計を集めてみました。それぞれのデータは使用頻度、釣行頻度が異なるので一位のものが最も釣果率のいいものだとは限りません。

管理人は遠投を追及して自分に合った竿を探して色々な竿を試してみた結果、のべ60本以上の石鯛竿、鯉竿を使ってしまいました。それぞれの竿で釣った魚の記録を表にしてみました。

竿別釣果
使用頻度でかなり偏りが出ています。もう手元にない竿もありますのでそれらの竿の釣果が増えることはありません。
石鯛仕掛け(石鯛針13号以上)で釣った石鯛、石垣鯛、その他普通の魚の形をした外道の釣果

ランク 竿 石鯛 イシガキ キンダイ 真鯛 黒鯛 カンダイ イラ ブダイ類
1位 シマノリアルパワー石鯛 540遠投 38枚 1枚
2位 振出石鯛 怒涛 硬調540 33枚 1枚 1枚
3位 がまかつZ1遠投540H (7/16/23破損) 31枚 1枚
4位 ダイワHZ絶海525H 30枚 1枚 - - - 1枚 4枚
5位 ダイコーフルフィールド名礁振り出し石鯛540H 16枚 3枚 1枚 1枚 1枚
6位 ダイコーフルフィールド石鯛540H 14枚 4枚 1枚 1枚
7位 プロマリン アルティスト豪腕石鯛MH540 12枚
8位 ダイワHZ豪海540MH 6枚
9位 ダイコープレシオ石鯛540H 1枚 4枚
10位 シマノリアルパワー 石鯛 MH-540 4枚 1枚
10位 ダイコープロフィールド石鯛スペシャル540H 4枚
12位 シマノ海魂EV540MH 3枚
12位 ダイワ速攻石鯛U525 3枚
12位 ダイワメータークラブ巨鯉MH525B 3枚
12位 NFTパワーループ振り出し石鯛525M 3枚
12位 メーカー不明(シェークスピア?) 三本継ぎ竿 3枚
17位 ダイコーフルフィールド名礁石鯛540H 2枚 1枚
18位 がまかつTSギガシス525H 2枚 1枚
19位 がまかつTSターナー530H 2枚
19位 NFTケブラー翔硬調525 2枚
19位 ダイワマスタードライ石鯛TMH565 2枚
19位 ダイワBIG X石鯛544MH 2枚
19位 ダイワ剛海口白500HH 2枚
24位 NFTパワーループ振り出し石鯛555H 1枚
24位 マスタックスーパーメッシュ振り出し石鯛525MH 1枚
24位 ダイコーフルフィールド振り出し石鯛525H 1枚
24位 ダイコー プロフィールドロイヤル540 1枚
24位 ダイワ 小笠原524L 1枚
24位 がまかつスーパーターナー540MH 1枚
24位 ダイコーフィールドイン石鯛540MH 1枚 1枚
24位 がまかつ ガッツオ500MH 1枚
32位 NFT翔軟調525 1枚


餌別釣果

石鯛仕掛け(カワハギ仕掛けは除く)で釣った石鯛、石垣鯛の釣果

ランク 竿 石鯛 イシガキ キンダイ 最新釣果日
1位 サザエ 148枚 2枚 1枚 2024/7/20
2位 ヒラズメヤドカリ 46枚 1枚 2022/5/21
3位 シラガウニ 14枚 2018/12/28
4位 オニヤドカリ 11枚 2022/5/28
5位 トコブシ(生) 7枚 1枚 2010/7/24
6位 磯ガニ 2枚 2013/10/26
6位 ジンガサ 2枚 2014/1/5
8位 トコブシ(冷凍) 1枚 1999/7/24
8位 ガンガゼ 1枚
8位 マガニ 1枚
8位 イワイソメ 1枚 1997/5/18
8位 陸ヤドカリ 1枚 2016/12/31


型物(長さ)釣果

ランク 長さ 重量 釣り場 釣果日
1位 63cm 4.8kg 下田 田牛荒神 2002/3/16
2位 60cm 4.3kg 城ヶ島 安房崎表 2008/7/24
2位 60cm 4.1kg 城ヶ島 東オネガマ 2000/7/4
4位 59cm 4.7kg 城ヶ島 東オネガマ 2011/5/18
5位 59cm 4.4kg 城ヶ島 オネガマ 2008/7/8
6位 58cm 3.9kg 城ヶ島 オネガマ 2007/7/2
6位 58cm 3.7kg 城ヶ島 間 2021/7/17
6位 58cm 3.1kg 城ヶ島 長津呂高 2020/7/18
9位 56cm 3.6kg 城ヶ島 安房崎 裏
9位 56cm 3.2kg 城ヶ島 オネガマ
11位 55cm 3.6kg 城ヶ島 東オネガマ 2022/11/10
11位 55cm 3.5kg 城ヶ島 馬の背洞門 2022/5/28
13位 54cm 3.4kg 城ヶ島 水ッ垂れ
13位 54cm 3.2kg 城ヶ島 馬の背洞門
13位 54cm 3.2kg 城ヶ島潮見 2021/6/5
13位 54cm 3.1kg 城ヶ島 馬の背洞門 2016/6/18
13位 54cm 3.1kg 城ヶ島 東オネガマ 2019/5/11
13位 54cm 3.0kg 城ヶ島潮見 2020/7/12
13位 54cm 2.9kg 城ヶ島潮見
20位 53cm 3.3kg 城ヶ島 安房崎表 2011/7/2
20位 53cm 3.2kg 城ヶ島 長津呂高 2011/11/23
20位 53cm 3.0kg 城ヶ島 安房崎表
20位 53cm 3.0kg 城ヶ島 オネガマ 2013/6/23
20位 53cm 2.9kg 城ヶ島 安房崎裏
20位 53cm 2.9kg 城ヶ島 オネガマ 2008/7/1
20位 53cm 2.9kg 城ヶ島 馬の背洞門 2022/7/3
20位 53cm 2.8kg 城ヶ島 馬の背洞門 2010/9/12
20位 53cm 2.7kg 田牛荒神
20位 53cm 2.6kg 城ヶ島 東オネガマ
20位 53cm 2.9kg 城ヶ島 安房崎表 2015/7/25
20位 53cm 3.1kg 城ヶ島 馬の背洞門 2022/12/3
20位 53cm 3.0kg 城ヶ島 馬の背洞門 2023/7/22


釣り場別釣果

入磯回数が偏っているのでランクが高いほど良く釣れる磯ということではありません。

ランク ポイント 石鯛 イシガキ キンダイ 最新釣果日&備考
1位 城ヶ島 馬の背洞門高 35匹 1匹 2023/11/4
2位 城ヶ島 安房崎 表 28匹 2021/6/19
3位 城ヶ島 東オネガマ右 23匹 2024/6/29
4位 城ヶ島 オネガマ 右 22匹 2022/10/15
4位 城ヶ島 安房崎 裏 22匹 2024/6/12
4位 城ヶ島 潮見 22匹 2024/7/10
7位 城ヶ島 ヒナダン 11匹 2019/11/28
8位 城ヶ島 馬の背洞門右 9匹 2023/7/22
9位 城ヶ島 長津呂高 6匹 2020/7/18
10位 城ヶ島 灘ヶ崎 三崎港側 5匹 1匹 2024/7/20
11位 那覇一文字 北新堤 4匹 イシガキダイ
11位 那覇一文字 新堤2番 4匹 2017/1/3
11位 城ヶ島 水ッ垂れ 4匹 2018/5/19
11位 城ヶ島 間 4匹 2024/6/15
15位 田牛荒神 3匹 2013/11/16
15位 那覇一文字 中央防波堤赤灯台(上) 3匹
15位 城ヶ島 オネガマ 左 3匹
15位 城ヶ島 長津呂四畳半 3匹 2020/8
19位 城ヶ島 東オネガマ 左 2匹
19位 城ヶ島 安房崎離れ 2匹
19位 伊豆大島ジナエ 1匹 1匹 ダブル
19位 八丈島 八重根漁港フエナ崎 2匹
19位 那覇一文字 中央防波堤赤灯台テトラ 2匹
24位 城ヶ島 灘ヶ崎ホテル下側 1匹
24位 城ヶ島ホテル下、城ヶ島 馬の背洞門真ん中、神子元島沖青根、田牛大根、樽ヶ野、松崎黒崎、河津大金、下田三穂ヶ崎、稲取黒根 1匹
24位 伊豆大島万立 1匹
24位 真鶴公園下の磯 1匹
24位 与那原マリンタウン 1匹
24位 浦添市西洲防波堤 1匹
24位 安房裏の磯 1匹



月別釣果
乗っ込みの5月〜7月は休みを集中的に取って磯に通っています。秋の北風が吹き出す9月からは他の磯にも気が移ってしまい、房総半島や伊豆半島、伊豆七島などにも足を向けています。正月休みには暖かい沖縄でのイシガキ狙いのみ。一方、厳寒期は寒くて外に出る気もせずに殆ど冬眠。シーズン前の仕掛け作りに専念しています。しかし、3月になって時々暖かい日があると釣りの虫がうずき出しフラフラと伊豆半島や房総半島方面へ行ってしまうことがあります。

ランク 石鯛 イシガキ キンダイ 備考
1位 7月 75匹 1匹 0匹 2024/7/20更新
2位 6月 54匹 0匹 0匹 2024/6/29更新
3位 5月 23匹 0匹 0匹 2022/5/28更新
4位 11月 18匹 3匹 1匹 2023/11/4更新
5位 8月 13匹 1匹 0匹 2020/8/19更新
6位 9月 12匹 1匹 0匹 2023/9/16更新
7位 12月 10匹 6匹 0匹 2022/12/10更新
8位 10月 10匹 1匹 0匹 2022/10/15更新
9位 1月 0匹 7匹 0匹 2017/1/3更新
10位 3月 2匹 0匹 0匹 禁断症状が出て出漁
11位 4月 1匹 0匹 0匹 海草との戦い(最近は温暖化のせいかあまり海藻がない)
12位 2月 0匹 0匹 0匹 ほとんど冬眠



年別石鯛釣果(キンダイは含んでいますがイシガキダイは含まれていません)
釣れた年も釣れない年もそれぞれドラマがあり、思い出があります。

城ヶ島釣果 城ヶ島以外釣果 備考
1997 1 0 始めた年の5月に釣り方も分からないうちに早々と釣れた。
1998 1 1 2年目も小型ながら釣ることができた。初めて伊豆大島にも行った。
1999 1 0 4月初旬から釣り始めたが釣れたのが7月の終わりごろであった。なんとかボウズを免れた年であった。
2000 6 0 4kgクラスも釣れてブレイクした年であった。
2001 5 0 5週連続で釣れたがその後はピタリと止んでしまった。
2002 6 1 初めてマルチ安打(2枚)を記録した。伊豆半島で自己記録魚も釣った。
2003 4 2 初めてバラシを経験!この年は3回当たりをもらって2回はバラスという散々な年だった。単純計算で12枚は釣れていた?
2004 7 1 初めて3kgクラスを釣った。
2005 5 0 2発1回
2006 13 0 2発2回。3発1回。7月だけで8枚と快進撃し初の2桁。
2007 12 0 2発2回。2年連続2桁。
2008 6 0 2発1回。初のバースデイ釣果有り。4kgクラスも2枚釣った。
2009 3 0 乗っ込み期に一枚しか取れず秋に2枚取って何とか帳尻を合わせたとても厳しい年だった。
2010 8 1 最終的には数はある程度取ったが小型が多く釣った気がしない年であった。
2011 10 1 2発1回。城ヶ島自己記録の4.7kgのギンワサを釣った。
2012 5 3 2発1回。小型が多かった。
2013 7 2 2発1回。小型が多い。
2014 1 3 5月に一枚釣っただけで乗っ込み全盛期に一枚も釣れなかった。イシガキ2発1回。
2015 12 1 2発1回 キンダイも釣れた
2016 8 1 2発1回
2017 7 1 小型しか釣れなかった
2018 23 0 2発2回。3発1回。小型ばかりだが自己最多記録更新。
2019 11 0 2発1回
2020 9 0 コロナ自粛により釣行回数大幅減
2021 11 0 この年の釣行10回目にして初釣果。その後連発。2発一回
2022 10 0 2発1回。春先は先客が多くて最も釣り場に入り辛い年であった。
2023 5 0 魚が少ない
2024 10 0 釣行回数十数回目にしてようやく釣れた。3発1回。2発2回。
27年間 207 18 27年目にして目標の城ヶ島石鯛釣果200枚達成!


おまけ:岩の硬さランキング

ジャンピングで16φ、4cmの深さのピトンの穴を空ける作業で感じた主観的な硬さ。穴開け作業時の気候、体力ややる気によって穴あけ時間はかなり影響するので結構いいかげんなランキングかもしれません。

ランク 穴開けに要した時間
1位 テトラポット 1時間
2位 稲取りのハナレの手前の高場の岩 30分
3位 防波堤 25分
4位 初島のゴロタ 20分
4位 伊豆大島ジマンネ 20分
6位 八丈島の磯 10分
7位 下田沖根 田牛 大根 8分
8位 城ヶ島の磯 3分〜10分