沖縄春秋ウコン粒 600粒

沖縄ウコン茶 3.5g*30袋

純沖縄産 春うこん粉末 100g

卒業旅行in沖縄 南の島で抱きしめて

ぼくは航空管制官2ベストコレクション沖縄・那覇空港

ビデオ 歌と踊り 沖縄 [第1集]

ビデオ 歌と踊り 沖縄 [第2集]

歌ぐすいジュゴンの見える丘

沖縄ノート (岩波新書)

沖縄戦・渡嘉敷島「集団自決」の真実―日本軍の住民自決命令はなかった!
所さんの沖縄ベース

沖縄ダークサイド

住まなきゃわからない沖縄

よざれ節〜輿那覇徹の島うた



2007年12月29日
那覇一文字中央防波堤

 

 那覇一文字中央防波堤の赤灯台のポイントで竿出しをした。ここは以前8.8kgや6.7kgが上がった釣り場である。防波堤の上から竿を出すポイントは水深が10mほどしかなくあまり釣れる気がしない。一方防波堤の先端角からテトラを降りていってテトラの上で釣る釣り場は先駆者の方々がしっかりした足場を作ってあり、じっくりと狙えるが釣り座が低いため、ウネリが高いときは危険である。

 
 この日は北風が強く少しウネリがあったので夜が明けるまでは様子見で防波堤の上から竿を出した。沖縄の冬の夜明けは遅く、朝7時頃にならないと明けてこない。5時の渡船で渡ったため、釣りの準備を終えても明るくなるまでまだまだ時間がある。夜釣りでも釣れると聞いたことがあったので痺れを切らしてまだまだ真っ暗な6時半頃からウニの芯をかけて仕掛けを入れた。
 ここは防波堤から海面まで5mほど、水深は10mほどである。竿を2本出しして一投目を上げてみるが餌を取られている気配がない。2投目をそれそれ仕掛け入れてしばらくするとだんだん夜が明けてきた。 下のテトラのポイントの様子を見に行ってみるとウネリはありそうだが竿が出せそうであった。
 AM7:20、一本目の竿をテトラに移動して、2本目の竿を上げようとしたら、仕掛けがどこかにスレて上がってくるようなゴツゴツとした感触が連続して続く。その時までは道糸がテトラにすれているのだろうとくらいにしか思わず、そのまま撒いているとそのうち道糸が左のテトラ側に引っ張られていくような感触があったので何か外道がかかっているのかと思ったが突然強烈な締め込みに変わり、竿を伸されて一直線の綱引き状態となった。しばらく引きに耐えていると、そのうち竿が立てられる状態になったので道糸を巻き始めると再度強烈な締め込みに襲われて竿を伸されてしまった。この引きでこの魚はイシガキダイだと確信し、同時にいままで釣ったもので一番大きいと感じた。
 2度目の締め込みに耐えて魚を浮かすと予想通りイシガキダイが海面に姿を現した。道糸を十分に巻き取って一気に引き抜いた。全長は48cmとそんなに無かったが厚みがある魚で重量が2.6kgあった。
 こんなサイズで伸されていては以前目撃した他の釣り人が釣っていた5キロ、6キロの魚がかかったら太刀打ちできるのだろうか?先行き不安である。